白い歯は笑顔を導く
これからホワイトニングをするあなたへ

白い歯・美しい口元は、笑顔を引き出し、あなたの人生までも明るく変えてしまうような原動力となります。ホワイトニングをして、きれいな歯・笑顔を手に入る。審美歯科が確立された今、あなたの希望はきっとかないます。もっとも、期待の裏側で、初めてホワイトニングをされる方にとって、不安や疑問はあって当然です。当院では、不安を少しでも解消していただくために、治療の流れ、費用などを、丁寧にご説明いたします。ご不明な点ございましたら何なりとおたずね下さい。スタッフ一同、あなたのご期待・ご希望に沿えるよう、精一杯努力させて頂きます。
どうして白くなるの?

ホワイトニングの種類
オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは歯科クリニックにて行われるホワイトニングの事で、ホワイトニング剤に光を照射して短期間で治療が済み、いち早く効果が実感できるというのが特徴です。なお、最近では、正面から見える歯を全部(上6~8本、下8~10本)を 一度に照射できるライトが主流です。
カウンセリングを終えた後、歯の汚れを除去し薬剤を歯に塗布します。その後右下図のような形で、熱を発しない安全な光を照射します。歯の汚れを除去して光照射が済むまで大体平均約45分間程度で終わります。
(照射時間には個人差があり、必ずしもその限りではありません)

ホームホワイトニング
「ホームホワイトニング」は、個人の歯列にあったマウストレーを作成し、その中にホワイトニング材を入れ、一定時間装着することによりホワイトニング効果を出すものです。
「歯面清掃補助材」としての認可
厳密には、日本ではまだホームホワイトニング材は認可されていません。現在、ホームホワイトニング材と考えられているものは、「歯面清掃補助材」として認可を受けており、認可を受けた内容で使用する限りは「歯面清掃補助」の効果に止まります。
ホームホワイトニングの使用時間について
日本で販売されている「歯面清掃補助材」は10%の過酸化尿素を主成分としていますが、アメリカの大学で確認されたデータによると、「ホワイトニング材中の10%濃度の過酸化尿素は10時間にわたりトレー内で使用できる。2時間後でも活性剤の有効性は50%以上であり、10時間後では10%であった。」と結論づけています。つまり、10%濃度の過酸化尿素を主成分としたホームホワイトニング材から「ホワイトニング材」としての効果を期待するためには10時間近く使用することが必要となります。
※「ホームホワイトニング材として使用されている主成分は「過酸化尿素」で、「過酸化尿素」は、「過酸化水素」と「尿素」の化合物です。
デュアルホワイトニング
オフィスとホームを両方行う方法です。
治療の流れ
ホームホワイトニング
医院にて

STEP1
まずは、ホワイトニングに関する説明とカウンセリングを行います。

STEP2
ホワイトニングをする前に、お口の中の状態の診査をします。

STEP3
より白くなりやすくするため、歯のクリーニングを行います。

STEP4
シェードガイド(歯の色見本)を用いて、現在の歯の色を確認します。

STEP5
ホワイトニング後の効果を比較するため、お口の中の写真を撮ります。

STEP6
ホワイトニング剤を塗布するマウスピースの型を取ります。
ご自宅にて

STEP7
マウスピースにホワイトニング剤を注入し、お口に装着します。

STEP8
2時間ほど装着したままでお過ごしください。

STEP9
使用後はマウスピースを洗浄して、歯もちゃんと磨いてください。
2週間後

STEP10
医院にて歯の色や透明度を確認します。
治療例
オフィスホワイトニング
治療前 | 治療後 |
![]() |
![]() |
60歳女性です。 4回のオフィスホワイトニングにより歯を白くしました。 |
治療前 | 治療後 |
![]() |
![]() |
50歳女性です。 オフィスホワイトニング3回行い、白い歯になりました。 |
治療前 | 治療後 |
![]() |
![]() |
28歳女性です。 ホームホワイトニングにより白くて美しい歯になりました。 |
ホームホワイトニング&歯肉ピーリング
治療前 | 治療後 |
![]() |
![]() |
1か月ほどで歯肉の黒ずみおよび歯のホワイトニングが終了しました。 |
ホームホワイトニング
治療前 | 治療後 |
![]() |
![]() |
治療前 | 治療後 |
![]() |
![]() |
25歳女性です。ホームホワイトニングと歯を白くする歯ブラシ・歯磨き粉を併用しました。
ホワイトニング症例
ホームホワイトニング
1週間ごとの変化

治療前・治療後

ホームホワイトニングとは自宅で手軽にできるホワイトニングです。
真面目に使用方法に従えば、このように歯は白くなります。
(中央の虫歯は保険治療で治療しています。)
マウスクリーニング
初診時

メンテナンス時

ホワイトニング治療費(税別)
カウンセリング&診断料 | 保険診療 |
エナメルトリートメント(エアフロー) | ¥10,000 |
CR充填 | |
1歯 | ¥15,000 |
ホームホワイトニング | |
上下顎(トレーとジェル4本) | ¥15,000 |
トレーの再製作(片顎) | ¥5,000 |
追加ジェル4本 | ¥5,000 |
ウォーキングブリーチ | |
1歯1回分 | ¥5,000 |
歯肉ピーリング(レーザーおよびフェノール) | |
上下顎1回分 | ¥5,000 |
レーザー照射(10分) | ¥1,000 |
テルプラグSS(縫合を含む) | ¥2,000 |
マウスピース・ナイトガード | ¥15,000 |
※基本検査は保険適用となります。